仕事を知る

事業領域

フォーティエンスコンサルティングは、グローバルに事業を展開する製造業、流通業をはじめ、金融、公益サービス、政府・自治体まで多様な業界のお客様にコンサルティングサービスを提供しています。
高い専門性を持ち、深い業務理解に基づく課題解決力に、最先端のデジタルテクノロジーを掛け合わせ、お客様の変革と新しい価値創造を支援します。
01
経営からものづくりまで、変革の実現が強み
フォーティエンスは、経営管理・会計や人事、ITなど企業の経営基盤の変革に加え、研究開発、設計・生産、サプライチェーンといった製造業の競争力の源泉に深く関わるプロジェクトで強みを発揮しています。ソフトウェア中心のものづくりへの変革やAI活用、業界横断のプラットフォーム構築など、先進領域のプロジェクトに参画し、お客様と一体になって価値創造に取り組むことで高度な専門性を身に着けることができます。
02
日本からアジアを中心にグローバルに展開
日本企業にとって、事業のグローバル展開は今や経営の最重要課題のひとつとなっています。
フォーティエンスは、アジアを中心にグローバル約100名のコンサルタントを擁するほか、NTTデータグループの世界50を超える国と地域の拠点を活用し、お客様のグローバル展開を支援しています。グローバルプロジェクトを手掛けるメンバーは、直接、現地に赴いてローカルのメンバーと協働しながらプロジェクトを遂行します。
03
深い業務理解×テクノロジーで価値創造と社会変革を支援
私たちは、企業の業務変革や課題解決を通じて、社会課題の解決にも貢献しています。
例えば、サプライチェーンマネジメント領域にはグローバルなサプライチェーン改革など難易度の高いプロジェクトに加え、近年は人権侵害や環境問題に対応する、サステナブルなサプライチェーン構築ソリューションも提供。さらに、私たちの深い業務理解と、NTTデータグループのテクノロジー、NTTの世界トップクラスの研究開発成果を掛け合わせ、お客様の新たな価値創造を強力に支援します。