SAP BTP コンサルティングサービス

「SAP Business Technology Platform(SAP BTP)」はSAP S/4HANAなどによるデジタル・トランスフォーメーションを推進するために必要であるプラットフォームです。
多くのユーザーが検討段階であり、これは「SAP BTP」を十分に理解し、適切にアプローチできるパートナーが少ないからであり、また成功事例の情報不足などが挙げられます。
「SAP BTP」による多くの成功事例を積み重ね、クラウド、AI、IoTなどの技術と実績で証明され、お客様のビジネスに貢献できるのが、フォーティエンスの「SAP BTP コンサルティングサービス」です。
国内優秀パートナーのみが表彰される「SAP AWARD OF EXCELLENCE 」に連続表彰、BTPチャンピオン及びBTPアンバサダーが在籍、2020年には、SAP Innovation Awards 2020 においてグローバル300事例から選出され、その成果が認められました。イノベーションリーダーシップを実現し、成果を創出した事例に贈られる「Technology Disruptor Category」を受賞しました。

Clean Coreで基幹システムDXを加速させる

POINT 1

基幹システムの改革には、変化に強いDXが必須です。
フォーティエンスでは、SAP Clean CoreとBTPを活用し、3ヶ月でPoCからROI試算までを支援。
柔軟な拡張:BTPで変化に対応しつつ、基幹システムはクリーンに維持
迅速な検証:潜在ニーズをAI分析で発見、短期間で効果を測定
持続可能:標準機能を活かし、アップデート耐性を確保
Clean Coreで基幹システムの安定性と革新性を両立。 フォーティエンスの高速PoCで確実なDXを実現します。

クラウドサービスのいいとこ取りを実現するサービス&アーキテクチャデザイン

POINT 2

デジタル化を高品質かつ迅速に実現するには、クラウドサービスの効果的な活用が鍵となります。フォーティエンスは、NTTデータグループのIT基盤構築フレームワーク(デザインパターン)を活用し、ユースケース・目的・予算に応じた最適なアーキテクチャを提供します。

最適なIT基盤設計のプロセス
ビジネス要求のヒアリング:お客様の「ありたいIT基盤像」を仮説ベースで定義し、進化を支える理想的な基盤を明確化。
基本要件の整理と適合性評価:機能・構成・スペックを整理し、デザインパターンとの適合性を評価し最適なクラウド構成を提案。
トライアル構築による実証:適合性の高いデザインパターンを基にトライアル環境を構築し、実際の運用を検証。

業界・業種を問わず100社以上のSAP BTP支援実績

POINT 3

フォーティエンスは、SAP BTP領域で豊富な実績を持ち、製造・小売・金融・官公庁など100社以上に導入・支援を提供してきました。SAPのベストプラクティスに基づくコンサルティングと伴走型支援を強みとし、システム構築から運用・拡張、内製化まで一貫してサポート。SAPとNon-SAPの互換性課題を解消し、安定した導入を実現します。さらに、デジタル戦略策定からAI・IoT・RPAなどの最新技術活用、データマネジメントや可視化にも強みを持ち、企業のDXを加速。業界・業種を問わず、ビジネスの成長と変革を支援する当社のSAP BTPサービスをご活用ください。

調査 / レポート

データマネタイゼーション調査レポート

データマネタイゼーション事業立ち上げ経験者300名を対象に実施した定量調査に加え、20社以上へのインタビューとコンサルティング現場での経験を踏まえ、データマネタイゼーション事業の成功に向けたポイントを解説します。

データマネタイゼーション調査レポート

調達購買業務DXは何故進まないのか

~企業内の最後の暗黒大陸、調達購買業務の見える化を進める~

企業のDXが進むなか、調達購買業務のDX、なかでも購買取引に関するデータの収集・分析・活用は、ほとんどの企業ができていません。 なぜ調達購買業務のDXは進まないのでしょうか? 多くの企業の調達購買業務DXに関する現状と、共通する課題を掘り下げ、今後の調達購買業務DXの進め方について解説します。

調達購買業務DXは何故進まないのか

サブスク事業に関する実態調査

なぜ91%のサブスクは失敗するのか?

サブスク事業経験者500名への定量調査から判明した、「失敗するサブスク 17の特徴」について解説します。 コンサルティング現場での経験を踏まえ、サブスク事業の成功・失敗に関わるノウハウを「フォーティエンスの提言」として提示。

サブスク事業に関する実態調査

Insight